「IMSグローバルラーニングコンソーシアム」は、「1EdTech(ワンエドテック)コンソーシアム」に名称変更しました。

新しいブランドは、このユニークで成長している非営利コミュニティが世界中の教育技術に与えている影響を反映しています
2022年5月25日、フロリダ州レイクメアリー—教育テクノロジーとデジタル学習における世界をリードする非営利団体の外観と名前が新しくなりました。本日、IMS グローバルラーニングコンソーシアムは、新しいブランドである「1EdTech™コンソーシアム」を正式に立ち上げました。
1EdTech は、K-12、高等教育、企業学習全体でオープンで革新的で信頼できる技術エコシステムを実現するために団結したコラボレーションを意味し、すべての学習者の可能性を高めます。新しい 1EdTech ブランドは、数年間、IMS メンバーコミュニティ全体からの意見を取り入れて開発されてきました。
IMS として、そして現在は 1EdTech として、コミュニティはデジタル学習の革新を可能にする上で極めて重要な役割を継続します。 1EdTech メンバーは、シームレスな学習体験、学習ツールの高速化、テクノロジーで強化されたデジタル評価、データに基づく教育と学習、学習初日にデジタルを可能にする統合、デジタルの進歩を特徴とする学習プラットフォームの台頭の中心にあります。生涯学習者に新しい可能性を開き、学習アプリケーションの信頼性とアクセシビリティの未来を定義するマイクロクレデンシャルと学習者レコード。 1EdTech コミュニティの成長は、7,000人を超える個人の協力者に代表される28か国からの 740 を超えるメンバー組織に加速しています。
「1EdTech ブランドは、私たちの誰もが自分たちでは達成できないことを達成するために協力するという私たちのコミュニティの情熱を反映しています」と、1EdTech の CEO であるロブ・アベル博士は説明しました。 「私たちは、セクター全体を持ち上げる技術的作業への比類のない共同投資に相当するものによって強化された、オープンで革新的で信頼できる教育テクノロジーエコシステムの共通の基盤に協力して取り組んでいます。」
VitalSource(ヴァイタルソース)の 1EdTech 取締役会会長兼製品戦略担当副社長であるリック・ジョンソン氏は、次のように述べています。 「1EdTech は、テクノロジーが世界中の教育と学習に与える影響を協力し、加速するための新しい方法を見つけるという私たち全員のコミットメントを表しています。」
1EdTechメンバー組織は、K-12学区、州教育省、高等教育機関、政府主導のイニシアチブ、および edtech サプライヤーを代表しています。すべてのセクターのソートリーダーやイノベーターとのユニークで広範なコラボレーションにより、すべての人に役立つデジタルエコシステムが可能になります。これは、教育機関と学習者の学習体験を容易にすると同時に、教育機関の実装にかかる時間と費用を節約するために連携する革新的なデジタル学習ツールをもたらします。すべてのレベルで個別化された学習経路を可能にする適応可能なツールを作成します。テクノロジーが学習者の成功、維持、および成果をどのように改善するかについての洞察を提供します。そして、学習者の達成、機会、およびデジタルクレデンシャルによる雇用につながります。
1EdTech は、2022年6月13〜16日にナッシュビルで開催される今年の Learning Impact Conference で新しいブランドをお祝いします。